2005年10月11日
ミクロネシア連邦の位置
北緯5度から10度、台風の発生場所は15度。東経135度から165度。カロリン諸島に含まれます。西にパラオ諸島、東にマーシャル諸島があります。4州からなり、にしからヤップ、チューク、ポンペイ、コスラエ州。
浜松をベースに海外でコンサルタントをしています。 生活・民族・宗教など様々な点から話題を提供します。
2005年10月11日
北緯5度から10度、台風の発生場所は15度。東経135度から165度。カロリン諸島に含まれます。西にパラオ諸島、東にマーシャル諸島があります。4州からなり、にしからヤップ、チューク、ポンペイ、コスラエ州。
2005年10月06日
昨今、日本では台風の上陸が増加傾向にあります。この台風の発生位置はミクロネシア連邦の北海域です。当初は熱帯低気圧ですが、連邦の被害も増加しています。地球温暖化に伴う、海水温・水面上昇が主な原因です。
2005年10月05日
10月4日、浜松好奇心大学でブログの作成方法を学びました。早速試しますのでよろしくお願いします。6月から9月にかけてミクロネシア連邦の調査が終わりました。今後、正規の報告書以外の興味深い話しを提供します。以上